<東店>第9回 本日の整備選手権

 

ナビです。

 

新車のナビ

取り付けたりするのも

サービスのお仕事です。

 

取り付けたら 

作動確認。。

 

 

バックカメラ映るかな??

 

 

 

 

 

映りました。

 

リアのドラレコと同時に取り付けたりしてると

テールゲートを開けたまま作業することが多いのですが

 

バックカメラに切り替えた時に

青空が映ると きれいな空

 『ほっこり』 します(^^)

 

まぁ

そんなことは、どうでもいいのかも知れませんが

 

車屋さんの2月とか3月はちょっと忙しいのです。

就職とか進学とかで

3月に買った車は

3月が点検とか車検の時期になるから。

 

慌ただしい(^^;

 

 

 

で、今日も作業レポートを書いてみたいと思います。

 

 

👆こちらのお車、何の車種かわかるでしょうか?

 

 

 

 

 

これは初代FITです

昨年、FITの20周年記念モデルが出たのは記憶に新しいトコロ

大事に乗って頂いていることが分かるお車ですが

時の流れには勝てないのが、地球に生まれたことの宿命だと思います

酸素紫外線重力水分

この辺が車と人類を痛めつけていくのです。

 

 

 

古い車は『ガタ』がきた

とか言いますが

車で言う足回りの『ガタ』

大きすぎる遊びや、動いたらいけない箇所が動くことを指します

 

 

👆目に見えるガタ

フロントサスペンションのアッパーマウントという部品ですが

定規で見て6mmくらいの隙間が確認できます

ちょっと広いです。

感覚的には、ステップワゴンの2列目くらい広いです

 

 

 

この隙間が大きすぎると、

走行した時に遊びが大きく

フラフラしたハンドリングになったり

段差でガタガタ音が出たり、

わだちにハンドルを取られやすくなります。

 

 

じゃぁ、どうしたらいいの?

 

 

 



そんな時はショックを外します

 

 

串刺しになっているゴムのかたまりが

アッパーマウントラバー

ガタの原因です

 

 

 

この部品

 

→右おにゅー

お疲れ部品

 

横から見ると分かりやすい

 

小学3年サッカー部と、バスケ部2年の中学生くらいの身長差があります

 

10数年重力を受け続けたらこうなります

 

 

交換後はこの通り

 

CR-Zの後部座席くらいの狭さになりました

(あの車に3人以上乗ってるの見た事ないです)

 

 

この差は、乗れば分かる。

 

 

アッパーマウントの影響が多いで

今回はココだけ交換しましたが、

ハンドリングの悪化やふらつきには

足回り部品の劣化が影響している事が多いです

同じようなゴム部品が足回りには多く使われているので

フルにリフレッシュすればもっと良くなるでしょうが

時間や予算の都合もあるので

今回はここまで

 

 

 

Written By ホンダの本田さんと呼ばれて

 

 

 

 

その違いがHonda純正quality

いいな♪

っと思ったらこちら

ご来店でのお見積り・ご相談・お電話・WEB・アプリ・糸電話(今度作ります)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://moy.hondacars.jp/top?hojin_cd=5251017&kanban_cd=1

 

 

 

営業時間 10:00~18:00
住所 〒870-0128 大分県大分市大字森364−1
電話番号 097-503-7550
FAX番号 097-503-7551
休店日

毎週 火曜日/水曜日

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)